fc2ブログ
07 2011

ベランダ菜園の行方

二階のベランダは、葉っぱと収穫に、テーマを突然決めてから、ひと月ほどたった。

どうなったか。。

まず、オクラは、病気なのか、全然、植えてから育たない。。。

110529yasai04.jpg

だめかも。。


で、植え替えた。

110607yasai07.jpg

これは、タバスコ。。唐辛子です。



そしてアサガオ。

一週間前。

110529yasai06.jpg

今日。

110607yasai05.jpg

あまり育つ速度は野菜ほど速くない。

それは、そうかも。咲くのは七月だ。

110607yasai04.jpg

で、ひまわり。

110529yasai02.jpg

今日。  間引きしたので、株が減っています。
一週間で、けっこう雨降ったし、晴れた日もあったから、どんどん伸びている。

110607yasai08.jpg


ミニトマトは、オクラと同じ日に同じような大きさの株を植えたのに、成長すること、成長すること。。

110607yasai01.jpg

花まで咲いている。。

110607yasai09.jpg


それでキュウリですが、いま、六株あります。

どんどん伸びるので、配置替えをし、ネットをさらに張りました。


110529yasai01.jpg


110607yasai03.jpg



110607yasai02.jpg


花も咲いて、収穫も、意外に近いかもね。

110607yasai06.jpg


二階なので、水やりが面倒で、晴れた日はやばいです。

昼間いないし、帰りが遅いので、朝たっぷり水やっていても、夜遅くに帰ってきて慌てて見ると、、しなしなになっていたりすると焦ります。

まあ、でも改良された品種なのでしょう、成長速いし、収穫も、緑のカーテンも、期待できそうだ。
関連記事

8 Comments

devilman  

つる姫さんへ

ゴーヤじゃみんなと一緒だし、きゅうりはしょっちゅう食べるので、キュウリを選んだものの、グリーンカーテンにはゴーヤの方が適しているみたいですね。
まあ、毎日収穫がありそうだし、アサガオやヒマワリにも期待しているので、楽しんでいきますね。

2011/06/18 (Sat) 21:44 | EDIT | REPLY |   

つる姫  

ベランダガーデン

植木鉢であれこれと育てるのもいいですね~
今年は省エネ対策の影響で、グリーンカーテン素材のゴーヤ苗が少なかったよう。
流行に乗り遅れてしまいました。。。v-409

実が付いてくると収穫にも精が出ることでしょう(笑)
続編、楽しみにしています♪

2011/06/15 (Wed) 10:36 | EDIT | REPLY |   

devilman  

よっし~さんへ

その恐れもありますよね。
元来ずぼらなので、勢い込んで植えたはいいが、飽きが来て、何もせわしなくなるかも、です。
そうしたら、葉っぱだけで何にもならないかも。。。
まあ、グリーンカーテンだからいいか。

2011/06/10 (Fri) 01:29 | EDIT | REPLY |   

devilman  

伯苑さんへ

確かに、洗濯物は問題かも。
うちも、片側には進出できません。
庭は花でいっぱいなので、二階は緑で攻めます。
と言いながら、実は「食」で攻めているのです。

2011/06/10 (Fri) 01:27 | EDIT | REPLY |   

devilman  

くまさんへ

そうなんですよ。一応、グリーンカーテンが趣旨なんだけど、やっぱり、食べられなくっちゃ。。

2011/06/10 (Fri) 01:26 | EDIT | REPLY |   

よっし~♪  

No title

ベランダで野菜!いいですね~♪
花が咲いても実にならなかった経験者なので、
私はもっぱらお花の鑑賞ですが、
話を聞くと羨ましく、やってみたくなりますね。

2011/06/09 (Thu) 09:59 | EDIT | REPLY |   

伯苑  

No title

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪devilmanさんちのベランダは野菜とみどりの葉でいっぱいなのですね^^
キューリやトマトは収穫が楽しみ♪楽しみ♪
オクラは綺麗な花が咲くので伯苑も好きな野菜^^細長い鉢がいいかもです
今グリーンカーテンが大流行でゴーヤは売り切れ続出とか・・・

伯苑もやってみたいけど
洗濯物が干せなくなりそうなので今悩んでいるところです^^:

2011/06/07 (Tue) 21:31 | EDIT | REPLY |   

北海道のくま  

No title

無事に 食べれるまでに なるといいですね

2011/06/07 (Tue) 18:08 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment