fc2ブログ
15 2011

こんな時に。。

不謹慎だが、切実だ。

さる金曜日の避難中も大変だったが、花粉症が猛威。。

実は、土曜日に新車が来た。金曜が地震だったから、一日遅れたら納車も遅れたはずだ。

とにかく、こういう時代、低燃費に限る、と10万キロ近く乗って、最近ガタガタとか、いろいろな音を立てるようになったわが愛車をついに買い替えることにしたのだ。

それが、黒。ピカピカ。。当然。

しかし、今日外に出てみると、黒いはずの車が、なんか黄色っぽくかすんで見えた。

花粉

拡大写真だ。ピントの合っている部分に、粒粒っぽく見えるもの、これが、スギ花粉の塊だ。

車全体が、なんとなく、黄色っぽいくらいだから、相当飛んでいるに違いない。


これに放射能まで混じるというのであれば、急性症状と、慢性症状で、生きていたくなくなる。

それはそうと、今回の経験から、避難用具の再点検を始めているが、なんといっても花粉対策は、重要だ。

命が奪われてしまえば、それまでだが、多少なりとも生を保っていれば、確実にこれにやられ、消耗し、また生を縮めるのに違いない。


花粉対策と、携帯の電池対策、そしてラジオなど。そうそう、以前は必ずカバンに入れてあったはずの懐中電灯が、最近なぜか入っていないのだ。



で、低燃費。



TNP.jpg


関連記事

6 Comments

devilman  

伯苑さんへ

そうですっ、TNP27です。軽自動車だよね。
あっ、いま余震、結構大きい。・・・
花粉症だから、こんなんでテッシュもなくて避難所なんかに入っていたら、悲惨な状況かも。
でもまあ、命に別状のない病気だからね、贅沢言っちゃいけないよね。
しばらく、辛抱します。

2011/03/17 (Thu) 21:59 | EDIT | REPLY |   

☆伯苑  

No title

あらっあらっ花粉と共に新車がやって来たのですね。
黒い車は目立ちます。白にすれば・・・って問題じゃないですねw
酷い人は見ただけでくしゃみ鼻水がてるとか
今流行のTNP!ガソリン大切にしましょう

2011/03/17 (Thu) 19:34 | EDIT | REPLY |   

devilman  

くまさんへ

ひどいです。目に見えます。
黄色いです。
以前鞄に、小さなマグライトを入れていました。
最近は、ボタン電池二つのミニライトが入っていたはずなのですが、
車に折りたたみ自転車積まなくなって、自転車のカギと一緒に、玄関におきっばだった。。
最近のヘッドライトは小さいですからね、それもありですね。
とにかく、都会は、地下道、地下鉄などが多く、地震、停電、真っ暗、パニックとなるので、
ずいぶん前から懐中電灯だけは持っていたのです。

2011/03/15 (Tue) 21:35 | EDIT | REPLY |   

devilman  

ひぃ♪さんへ

そーなんですっ。20数年のキャリア。。もっとかな??
ずいぶんコントロールが効いていて、普段の年は他の人より、ずっと症状を抑えられるのですが、今年はさすがに駄目ですね。
早春の沈丁花が大好きなのに、全然香りをかげません。

2011/03/15 (Tue) 21:31 | EDIT | REPLY |   

北海道のくま  

No title

今年は 花粉がすごい量 飛ぶと 言ってましたが
 すごいですね
  懐中電灯よりは ヘドランプの方が 軽量で いいのかも

2011/03/15 (Tue) 19:07 | EDIT | REPLY |   

ひぃ♪  

No title

あら 花粉症でしたか
今年は ひどいみたいですね
いろいろ病餅の私 なぜか 花粉症だけは免れて助かってますよ
その分父の機嫌がすこぶる悪い
空気を入れ替えようにも 窓が開けられません
爽やかなはずの春 ひどいことになりましたね
なんとか 頑張って乗り切りましょうね

2011/03/15 (Tue) 18:10 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment