大展望を堪能し、秋の山の澄んだ大気を楽しんだ一日です。
それも、あとは下るだけ。
充実感を味わいながら、余韻を楽しみながら、そして周囲の紅葉を愛でながら。









阿弥陀岳も、遠くガスの中です。

玉岩。ここまでくれば、林道までもう少し。

こういう、秋の彩の中の林道の午後は、なかなか感慨深いものがあるね。
満ち足りた山の思い出、一日の終わり、季節の移ろい。
あたたかい部屋への思い。

到着。。お疲れ様。

充実した時間を過ごすことができ、夏から秋へと移った山からは、雪の季節にまた来てね、という声が聞こえてきたような、来ないような・・
久しぶりに、雪の時に来たくなりました。
- 関連記事
-
- 雪山三昧①・・久しぶりのハードな山だった南八ヶ岳・権現岳-編笠山 (2012/03/22)
- テントのテストのつもりが、大快晴の北八ヶ岳・天狗岳 (2011/09/20)
- 紅葉の山、八ヶ岳行 その③ いよいよ下山。。 (2010/10/19)
- 大快晴・大展望の秋日和。。八ヶ岳行 その② (2010/10/17)
- 雨模様の連休・・最後ははれっ。。八ヶ岳行 その① (2010/10/17)