fc2ブログ
19 2010

サイクリング&プチ登山

宣言通り、今日はサイクリングです。

すごい、超「夏」日。。怖気づいて、出発はなんと午後。

でも、しばらく走ると、もう田舎の風景です。

IMGP0102.jpg

IMGP0095.jpg

IMGP0097.jpg

涼しげですが、自転車で走っている身には、あんまり関係ない。
もちろん飲料はペットボトル二つ持ってきましたが、コンビニのたびに追加している感じです。

でも、そろそろ山の方に入っていきます。

登山口に到着しましたが、ここまで一時間半ほど走っているので、結構疲れています。
降りてきて帰りも自転車って、なんなの。。

でも、今回は、すぐ着く山です。

IMGP0104.jpg

IMGP0107.jpg

こんな、住宅の間から上っていくのです。
へぇっ、て感じです。

IMGP0110.jpg

もろに、畑の間です。

おまけに、栗林だし。

IMGP0109.jpg

それでも、ほどなく山道に入ります。

IMGP0113.jpg

IMGP0117.jpg

結構きれいな杉の植林です。

IMGP0120.jpg

分岐が見えてきた。左の道を直登することに。


IMGP0124.jpg

頂上間近。ここまでたかが25分。ちかっ。

IMGP0128.jpg

IMGP0130.jpg

到着。。

IMGP0135.jpg

標高344.7m。。すぐ着くわけです。

道は本格的だったけどね。

IMGP0137.jpg

大宮方面かな。

用賀駅から、砧公園は、至れり尽くせりの歩道を行くことになります。

笠山が、特徴的な山容を真正面に見せてます。

おにぎりのお弁当食べ、少しのんびりしました。

登りは短時間でしたが、自転車で来たからね。
けっこう疲れていたよ。

くだりは、ものの15分。

IMGP0141.jpg

IMGP0142.jpg

夏草ですね。

さあ自転車で。。帰らなくちゃ。

関連記事

5 Comments

devilman  

No title

伯苑さん > 暑かったですよー。。汗みずくになってしまったけれど、頂上はさすがに気持ちよかったです。
風が爽やかだったし。
でも、帰りの自転車がまた地獄でね。。

2010/08/22 (Sun) 09:48 | EDIT | REPLY |   

伯苑  

No title

Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
この真夏に自転車!!
やっぱ行っちゃったんですねぇ

そはにしてもいいところねぇ
暑さもしばし忘れられそう・・・・かもっ?!
σ(*^▽^伯)は遠慮しとくけど( ´艸`)ムププ

2010/08/21 (Sat) 10:39 | EDIT | REPLY |   

devilman  

ひぃ♪さん > ロングって、写真があるから、文章ほとんどなかったね。。あはっ。
今回は本当の低山ですが、10数年前に、六歳と三歳の子供をつれて初めて登った山です。
でも、なかなか山の雰囲気はありました。
田舎住まいの利点生かして、です。

ぴょこたん♪ > でんどーじてんしゃっ、そういう手があったかあ・・でも、この季節、本当に熱中症に注意してくださいね。暑さ、半端じゃないですから。

2010/07/21 (Wed) 01:35 | EDIT | REPLY |   

ぴょこたん♪  

ヾ(( =゜Θ゜=))ノおぉ。。。っ♪
いいところだね~~~~~~っっ♪^Θ^

σ(*・Θ・ぴ)なんて 今日は 徒歩7分の道のりを
往復しただけで 炙り焼きチキンになりそうだったです!
(〃゚Θ゚;A アヂヂヂe-330

涼しくなったら・・・車 やめて 電動アシスト自転車で買い物 行こうかなぁ。。。。。
ヾ(*`Θ´*) ヲィ っ!!!wwww

2010/07/20 (Tue) 15:28 | EDIT | REPLY |   

ひぃ♪  

お いきなり ロング記事 きましたね~
手軽な山登りで これだけのロケーションの場所に
いいですね~
私も もちょっと涼しくなったら 北海道の低山 登ってみたいなぁ

2010/07/20 (Tue) 08:15 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment