fc2ブログ
21 2006

また、久しぶりのフランス語レッスンだ。

最近、体調が悪い。

あした病院にいくのだ。

 

そんなんで、クラブにも行っていない。

モチベーションが落ちてしまう。

ので、フランス語の予約を取っておいた。

昨日もなんだけれど、用があってキャンセルしてしまったので、今日が(夕べか・・)レッスン、久しぶり。

 

新しい先生が来た。こういうのは苦手だ。おまけにひとり、マンツーマンになってしまった。

このレベルでこんなにできないのーっ、と思われそうで、緊張。

いつもの講師なら、こいつはこの程度って、一応わかっているから。

さて、この講師の言うことわかるかな・・。

 

緊張しながら、何とか自己紹介とか、これまでの経歴とか、冒頭をクリア。本題に入る。

おっとーっ、今日の課題はナビゲーションだなぁ。道案内の練習。

 

テキスト見たら、二年前の日付も記入してある。もう二年も同じレベルにいるのかーっ。

でも、これならなんとかなるかな。三回目だ。

なぜか、語彙もすらすら出てきた。今日は快調なのか、課題が易しいのか。

「課題」・・易しい。そりゃそうだ。

道案内だよ。

簡単だよね。

でも・・・・フランス語でやると難しいよ。

まあ、このレベルの課題の中では、かなり易しい方でしょ。

ふーっ。。

 

丁寧に教えてくれるので、この新任講師はオッケーでした。

 

二時間目。いつものキュートなヤングマダム。

誰も来ないので、またマンツーマン。

 

「encore」と「plus」の使い方でした。

まあ、何とかオッケーです。

すらすらいかないと、「だめじゃーん」て感じで、名前呼ばれる。

「オイオイ」ってかー。

 

今日はしゃべれた方だな。

まあまあ。

 

来週も取ろうかな。

関連記事

9 Comments

devilman  

necoさん 一度、契約切れのときに、潮時だと思っていろいろと他のスクールをあたったのですが、結局、経済的にはウサギが一番で、特に複数言語をやろうと思ったら、一番融通が利いて、はるかに安かった。。。で、他の選択肢はないということになってしまいました。

2006/07/27 (Thu) 00:58 | EDIT | REPLY |   

neco  

やっぱウサギですかぁ~。。 やっぱそれが一番、日本じゃ一般的なのかな・・

2006/07/25 (Tue) 23:13 | EDIT | REPLY |   

devilman  

ウサギのスクールですよ。。。
マンツーマンは偶発的にね・・。

2006/07/24 (Mon) 02:45 | EDIT | REPLY |   

neco  

w(゜o゜)w オオー! マンツーマンレッスン!いいですね・。・ 
どこでレッスン取ってるんですかー?

2006/07/24 (Mon) 01:53 | EDIT | REPLY |   

devilman  

Lupineさん 毎日外国人に接するようになると、自然に言葉になじんできますから、英会話をやってみると、毎日試せていいんじゃないかなぁ。ぜひ。

Asamanbowさん プロの通訳って憧れますよね。翻訳じゃなくてインタープリターですから。八月の初めに外国の先生が来るので、そのレクチャーの逐語通訳を頼まれているのですが、素人まるだしでまたがんばるしかないです・・・

hana*さん そう、先生によるよね、愉しくなる人と乗りのあわない人といるしね。
フランス語の男性、女性なんて慣れればなんてことないといいますが、まったく余計なことですよね。なきゃいいのに・・。
英語の道案内、hana*さんの言う言葉で十分ですよ。

日向ちゃん ひさしぶり。passe composeなんか、日向ならすぐ身につくさ。中学生のうちが一番覚えるんだぞーッ。

2006/07/22 (Sat) 20:39 | EDIT | REPLY |   

広瀬 日向  

今、あたしもマンツーマンやってるよー汗
passe compose とかやってて、もうわけわからないT_T

2006/07/22 (Sat) 11:12 | EDIT | REPLY |   

hana*  

hanaも、マンツーマンは緊張する(;゚∀゚)=3
でも、相性良い先生だと、すっごく嬉しいですww
フランス語って、男と女とか、単語変わるんですよね??難しい(ノω-ヾ)っっ
ちなみにhanaは英語でさえ道案内できません。。。「ゴーストレイト」「ターン」「ライト」「レフト」のみを駆使するしかありません(しかもカタカナ英語w

2006/07/22 (Sat) 01:53 | EDIT | REPLY |   

Asamanbow  

よかったですね、しゃべれた手ごたえがあって・・・今は、イタリア語とフランス語とスペイン語が頭の中でぐちゃぐちゃになっています。夜のご飯で、英語が主体なんだけど、入り混じった会話を聞いていて、もぉ~ワケがわかんないです。

2006/07/21 (Fri) 15:08 | EDIT | REPLY |   

Lupine  

レッスンは マンツーマンでも 多人数でも 緊張するのですね? 私も もう直ぐ 毎日の様に 外人さんに 接する事が 出来そうです それ+何か 語学習おうかな?

2006/07/21 (Fri) 07:20 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment