fc2ブログ
27 2006

じゃじゃ麺 in MORIOKA

そういえば、あまり、「食」について触れたことがないですね。

いつも、おいしそうなものを見せていただきますが、なかなか、そういうものは出会わなくて、

まさか、「松屋」の豚めしでもないので、「食」以外の路線で行っています。

 

とは言うものの、昨年、ひそかにマイブームとなった「食」がありましたので、ご紹介します。

 

 


 

じゃ~ん。。

これが、盛岡に行ったら、必ず食して欲しい、「じゃじゃ麺」ですっ。

これは駅前のお店のものですが、やっぱり、本家本元は、

「白龍(パイロン)」

http://alps.web.infoseek.co.jp/syoku-sanpo-pairon.htm

 

 


 

これは、うまかった。。

いろいろ聞いて、不安には思っていましたが、当たりました。

ぱっちりです。

絶対、次も行きます。

 

ふと麺に肉味噌、生姜、きゅうり、そこににんにく、ラー油やお酢を、お好みにたっぷりかけて、ぐちゃぐちゃにかき混ぜていただきます。くっちゃ、ぐっちゃ、です。

http://homepage2.nifty.com/~MILKY/jaja/jaja.html

 

麺が食べ終わったら、卵を落としてとじ、カウンターの中に声をかけると、あつあつのスープを注いでくれますので、とき玉子の玉子スープとして味わうのです。

 

濃厚です。 初めてでは、ちょっと、という人も出そうですが、最近メジャーになりつつあります。

盛岡は、わんこそばと冷麺、と誰でも思いますが、これからは「じゃじゃ麺」です。

 

いろいろと地方にいく機会はあるけれど、よくわかんないけど、「あーっ、あ、おいしかった」という経験は、これにつきますね。。っ。

関連記事

12 Comments

devilman  

momokoさん すごっ、気づいたぁ? 本当に、東北大学の佐々木先生って言う人が言ってたんですよ。唐辛子の成分が脳を刺激して、「反射」をよくするので、お年寄りがのどにお餅を詰まらせるようなことがなくなるって。「あるある」でじゃなかったけど。

2006/08/30 (Wed) 06:50 | EDIT | REPLY |   

momoko  

そっかー、脳ですね。なるほど!
devilmanさんが言うと「あるある大辞典」みたいですね!!信憑性が感じられます♪

2006/08/30 (Wed) 02:16 | EDIT | REPLY |   

devilman  

つげきちさん お初ですね、こんにちは。盛岡の方ですかーっ。そうそう、自分も案内のとおり一口残してちいたんにしました。 はっと鍋って聞いたことないですが、興味わきますね。

momokoさん 辛いものは、いいですよ。脳の刺激になるみたいですから。無性に食べたくなるのは、脳が要求しているかもね。

2006/08/30 (Wed) 01:41 | EDIT | REPLY |   

momoko  

太麺がおいしそう!!辛い物って苦手なんですけど、時々無性に食べたくなります。
大人になったら、カレーも食べられるようになったし(^^)v

ジャージャー麺なら成田空港の第2ターミナルにある「謝朋殿」がおいしいです。行くと結構並ぶかも知れないけれど、空港なので回転が速いしついつい寄ってしまいます。このお店は、品川にもあるみたいです。実は好んで行っておきながら、酢を入れないと食べられないんですけどね・・・。

2006/08/30 (Wed) 01:27 | EDIT | REPLY |   

つげきち  

ォ初カキコさせてぃただきますぅ。
地元人ゎ麺を最後まで食べきらなぃで一口残した状態でチータンスープへGO♪
チータンスープ(玉子スープ)
盛岡ゎ盛岡三大麺の他に はっと鍋 と言ぅのがぁるヶどぁんまし人気なぃナァ(・_・;

2006/08/29 (Tue) 18:45 | EDIT | REPLY |   

Asamanbow  

食いしん坊の私としては、今にでも食べたい・・・冷麺も好きです。

2006/08/27 (Sun) 13:02 | EDIT | REPLY |   

真由美小坊主  

ジャージャー麺のうどん版みたいな感じですね。美味しそう♪
盛岡におばさんが居るので・・・今度行く機会があったら、是非行きたい!

2006/08/27 (Sun) 11:02 | EDIT | REPLY |   

devilman  

♪鵠沼海岸♪さん 肉味噌、辛いですが、追加で加えなければ、そうでもないかな・・。

コロさん そうですねっ。なぜ冷麺もジャジャ麺とかも、韓国っぽいものが盛岡なのかと思いますが。ホームページ見ていると、関係あるような話もあったみたい。一度は試してみてください。

日向ちゃん う~ん・・確かにマニアック・・です。通は、追加でいろいろと加えるのだけれど、始めは何も追加しないで食すのがいいかな。初めてなのに、通の人のやるのを見て、真似してにんにくとかじゃじゃん足して、その濃厚さに汗びしょになった人がいるよ。でも、自分流にすれば、これは「おいしいっ」よっ。

Lupineさん 確かにマニア向けですが、自分流にアレンジ可能なんじゃないかな。福岡で濃厚なとんこつに慣れてればそんなじゃないと思うけど。。。まあ、好み、の問題です。万人向けじゃないかも。でも、自分はお勧めですよっ。
http://www.memeplex.net/jaja/shop/pairon/pairon.html
白龍に、是非ですよ。

2006/08/27 (Sun) 08:44 | EDIT | REPLY |   

Lupine  

サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/ 明日から東北に行くので・・食べてみますね・・でも案外総合評価低いけど・・マニア向き?

2006/08/27 (Sun) 07:45 | EDIT | REPLY |   

広瀬 日向  

じゃじゃ麺かぁ・・・。おいしそうだね♪ちょっと食べてみたかも。
「色々聞いて、不安だったけど」って、悪い評判もあるの?

2006/08/27 (Sun) 04:09 | EDIT | REPLY |   

コロ  

まぜまぜにして食べるんですね。韓国っぽいですね^^ 盛岡冷麺も、韓国冷麺によく似ています。一度、食べてみなきゃ。

2006/08/27 (Sun) 01:43 | EDIT | REPLY |   

♪鵠沼海岸♪  

辛くなかった?

2006/08/27 (Sun) 01:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment