fc2ブログ
30 2007

バベル、 珍しく公開直後に。

大変だ・・・

 

見て来た。レイトショーで。

 

考え込んで、そのうち寝込んで、夢を見て、目が覚めて、

ネットでいろいろ読むうちに、時が過ぎていった。

 

気がついたら、窓が朝日の暖かい色で、輝いていた。

 

『五ヶ国語ペラペラ・・』になるより、こころ研かなくちゃ、かな。。

というか、いつも思うが、言葉なんか、手段に過ぎないんであって、伝えたい、聞きたい、というこころが大切なんだよね。

 

どこ見ても、ブラピだとか菊池凛子のことばかり書いているけれど、モロッコとメキシコのシーンが、一番印象深いよ。。

 

ブラピたち夫婦や菊池凛子親子には、希望が見えて終わるけれど、モロッコやメキシコでは、救いなく終わってしまう。。同じ、親と子の絆を描きながら。避けられない、現存する現実のものとして。

 

さて、どうしたら、いいのだろうか。。

 

それにしても、外国人監督が、よくまあ、日本のこと、ここまでよく描くとは。。

日本のシーンは、日本の作品みているような感覚があったよ。

 

あまり書くとネタばれするから、ここまで、ね。

 

 

関連記事

9 Comments

devilman  

☆ルナです☆さん > あんな幸せなことないよね~。。

2007/05/03 (Thu) 00:51 | EDIT | REPLY |   

☆ルナです☆  

でもさ~~何故か、うたたね って気持ちよすぎなんですもの~~><wwwwwww

2007/05/02 (Wed) 14:02 | EDIT | REPLY |   

devilman  

Asamanbowさん > そうなんですか。同時進行というより、時間はずれていても、物語は世界中で同時に進んでいく。。その見事な連関、連鎖。悪意もないのに、悲劇の連鎖は止まらない・・これが今の世界なのか。。と思いました。興味ある監督です。

みと★いずみさん > ブラピ、渋いですよ。

うどんちゃん > みてください。日本人で英語も、フランス語もできたら、アラビア語(モロッコ語)以外は素でみられますよ。是非、感想を語り合いたいですね。

2007/05/02 (Wed) 01:15 | EDIT | REPLY |   

焼きうどん  

バベル。。見るのがすごく楽しみです!!

2007/04/30 (Mon) 22:23 | EDIT | REPLY |   

みと★いずみ  

観るべき?ブラピでてるし・・・・・(ノ∀`)σへ

2007/04/30 (Mon) 19:41 | EDIT | REPLY |   

Asamanbow  

バベルの監督は、第16回(だったかな?)の東京国際映画祭で別の映画でグランプリ受賞された方で、その当時から複数のシチュエーションをつなげる手法が注目されていたそうです。『バベル』の日本のシーンは、映画祭のときに日本に滞在したことが、モチベーションのきっかけになったらしく、なんとなくうれしかったりします。見なくては・・・

2007/04/30 (Mon) 14:04 | EDIT | REPLY |   

devilman  

☆ルナです☆さん > ルナさんも、書き込みの時間見ると、結構逸脱しているよね。自分も、メール来るの、明け方ばっかり、とかいろいろ言われ続けていますけどね。ちゃんとお布団で寝なくちゃと思いながら、なかなか・・お互い、身体には気をつけよう。

ogtさん > 訪問させていただいて戻ってきたら、コメントいただいていました。ありがとう。急いでみることないけれど、一度はごらんになれば、と思います。ただ、映画はそれぞれの感じ方があるので、自由な心でご覧になってくださいね。

2007/04/30 (Mon) 11:01 | EDIT | REPLY |   

ogt  

お久しぶりですm(_ _)m

バベルご覧になったんですね~
いいなぁ!
うちも早く見に行きたいです…
モロッコとメキシコですね。是非注目してみます!

2007/04/30 (Mon) 09:53 | EDIT | REPLY |   

☆ルナです☆  

おはよ~~^0^
アタシも 起きたり寝たりwww、気がついたらこんな時間に、、、って寝てたけど^^;www

2007/04/30 (Mon) 07:28 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment