fc2ブログ
25 2016

冬枯れの奥秩父散歩・・三峰尾根

2015.12.


12月には、奥多摩か奥秩父また、奥武蔵を歩く。

冬枯れの森は、木々が葉を落とし、明るい雰囲気に包まれる。

もちろん、気温は低く、日陰は凍って、凍えるばかりだが、そのことが一層、日向の暖かさ、ポカポカした陽だまりを恋しく思わせる。


日の出前に、駐車場を出発する。

2015-1219mitsumine (3)





2015-1219mitsumine (8)





2015-1219mitsumine (10)



炭焼きガマのあとだ。


2015-1219mitsumine (13)





2015-1219mitsumine (15)





断雲の影の映る、両神山


2015-1219mitsumine (22)





2015-1219mitsumine (24)





2015-1219mitsumine (33)





2015-1219mitsumine (42)



木の間から、富士山


2015-1219mitsumine (44)





2015-1219mitsumine (51)



雲取山荘のスタッフが、クリスマスのケーキなどを歩荷していった。


2015-1219mitsumine (53)


和名倉山、大きい。


2015-1219mitsumine (56)


両神山


2015-1219mitsumine (62)


白岩小屋の裏から、和名倉山や、奥秩父の主稜線の山々


2015-1219mitsumine (66)


雲が巻いているのは、金峰山の方なのだろう。


2015-1219mitsumine (70)


白岩小屋。今では、廃墟だ。


2015-1219mitsumine (74)





2015-1219mitsumine (76)


ここに泊まったのは、学生時代の1974年(昭和49年)だから、その後の値段だね。


2015-1219mitsumine (77)


今と、あまり値段が変わらないね、こういうものは。


2015-1219mitsumine (78)





2015-1219mitsumine (79)





2015-1219mitsumine (81)





2015-1219mitsumine (82)


地元の笠山が見えている。


2015-1219mitsumine (84)


大霧山も。うちが見えるってことだろうな。


2015-1219mitsumine (85)


武甲山。


2015-1219mitsumine (86)


車を置いた、三峰神社の駐車場も見えている


2015-1219mitsumine (89)





2015-1219mitsumine (95)





2015-1219mitsumine (96)





2015-1219mitsumine (99)





2015-1219mitsumine (103)





2015-1219mitsumine (110)





2015-1219mitsumine (113)


夕暮れのころ、戻ってきた。

のんびり散歩も悪くない。

2015-1219mitsumine (116)




関連記事

0 Comments

Leave a comment