04 2015 恒例の夏の裏銀座・野口五郎小屋訪問 好天に恵まれた二日間。 CATEGORY北アルプス COMMENT6 ことしも、野口五郎小屋へ仲間たちを連れて行く。この小屋は本当にいい小屋だ。それに、この裏銀座縦走路の素晴らしさをたくさんに人に伝えたい。今は便の良いところにばかり人が集まるけれど、便の悪いところにこそ、本当に隠されたすばらしさがあったりする。今年は、名古屋の仲間のパーティーも別働隊で来てくれ、少し賑やかになった。高瀬ダムから見下ろす、高瀬の谷。朝もやが漂っている。おなじみの、濁りの大滝だ。ブナ立尾根の取り付きは、いつもどおりのハシゴから。餓鬼岳の稜線がほぼ、同じ高度になる。北を見れば、南沢岳の崩壊が、相変わらず、すざまじい。そろそろ、稜線も近い。頑張りどころだ。登りきったところからは、にせ烏帽子が真正面に見える。ここは、ホッと一息だ。烏帽子小屋の前に出ると、いきなり広がる、西の山々。赤牛岳と、その向こうに薬師岳だ。赤牛岳のアップ。こちらは薬師。小屋の前には、白いコマクサが数株ある。名古屋組の四人と一緒に、記念撮影。高瀬ダムを見下ろす。三ツ岳の登りから振り返ると、烏帽子岳や、針の木岳、蓮華岳が見えてくる。望遠で見ると、針の木と蓮華のコルの向こうに、鹿島槍ヶ岳が見えている。先行する、名古屋組パーティー。立山連峰の方には雲がある。目指す方向に、鷲羽岳とワリモ岳が見えているが、雲が厚そうだ。水晶岳とその稜線。とうちゃーく。一年ぶりの野口五郎小屋です。小屋主の上條さんに歓迎していただき、またまた感激です。普段、小屋に食事をたのむことをしないのだけど、ここだけは特別です。ここの小屋は、大好きなところだし。さて、ひとしきり飲んで、食べて、ぐっすり眠ったら、夜明けです。朝食前に、ご来光を見に、野口五郎岳の山頂へ登ります。暁の槍ヶ岳。水晶岳にも日が当たる。水晶小屋にも。さて、こちらのメンバー一人が、ここから南へと縦走に旅立つので、見送ります。ここから、鷲羽、そして双六、新穂高へと向かうとのこと。小屋に戻って、朝食です。がっつり食べます。素晴らしいお天気になりました。恒例の、上條さんご一家とスタッフの方々と記念撮影。今年も、ありがとうございました。ずーっと、手を振って見送ってくださいます。浅間山五色が原から立山連峰。白馬岳来し方、振り返ります。白馬連峰と、手前、針の木岳。前穂高、北穂、槍ヶ岳、そして右に、ちょこんと、ジャンダルム。立山と剱。高瀬ダムがキラキラ。こちらから見ると、烏帽子岳は尖がっている。烏帽子小屋で昼食。烏帽子岳に向かいます。立山が間近に見えます。てっぺんはこんなところです。四十八池に行ってみました。まだ雪が融けたばかりで、芽吹きが今まさに。ニセ烏帽子の頂上で。さて、烏帽子小屋で荷物を背負い、いよいよ下山です。そろそろ、太陽は中天に、暑い、暑い。どんどん下ります。暑さでグロッキーになりながら・・・・降りてきました。濁りです、やっと。ダムの奥は、表銀座の稜線ですね。唐沢岳を見上げます。本当にお天気に恵まれた、久しぶりの野口五郎でした。高瀬館で温泉に入り、解散し、ひとり、車を走らせます。帰途で一休みした、東部湯の丸のSAで、大きな夕陽を見ました。いい山、でした。同行した皆さんに、感謝、小屋の上條さんご一家、スタッフの皆さんに感謝。また、来年行きましょうね。 関連記事 初めての表銀座 燕から大天井を経て常念乗越まで・後編 (2016/07/14) 初めての表銀座・燕岳から大天井岳を経て常念乗り越しへ・前篇 (2015/12/23) 恒例の夏の裏銀座・野口五郎小屋訪問 好天に恵まれた二日間。 (2015/12/04) 秋から冬へ、北アルプス連ちゃん 紅葉の前穂に続き、白馬三山、槍ヶ岳 (2014/10/21) 残雪の北アルプス・西穂高岳ピストン (2014/04/17)
- 6 Comments devilman Re: No title あははは、おたがい、やばいよね(笑) だから、友達限定公開だよ。 メッセ送るね。 2015/12/18 (Fri) 21:49 | EDIT | REPLY | 真由美 No title インスタでもいいですよwww いやいや、、、私、FBはヤバイ事しか書いてないような、、、あはは 2015/12/18 (Fri) 12:56 | EDIT | REPLY | devilman Re: え!? なるほどー、そういうことかあ・・ 気にしてませんよ。 そうだよね、きょうび、ブログより、FBとかだよね。 FBでもつながりましょうか。 2015/12/18 (Fri) 02:20 | EDIT | REPLY | 真由美 え!? ゴメンゴメン。全てアメンバー記事に直したんですよ。だからか!! 大変失礼しました(汗) って事は、、、他にも迷惑かけてるかも―ッ 私もFBばっかりです。 色々な事が重なって、大変な日々ですが、とりあえず生きてますw 2015/12/17 (Thu) 13:58 | EDIT | REPLY | devilman Re: 真由美小坊主です まゆみさん、この間なぜだか、アメブロの小坊主の部屋から更新の知らせがたくさん来て、 でも行ってみたら、前のままで、どうしたんだろって思ったのと、懐かしかった。 げんきですか。息子さん、大きくなったでしょうね。 今はFacebookが中心で、こっちの更新は大幅に遅れているけど、時々は来ているので、見てくださいね。 2015/12/17 (Thu) 00:03 | EDIT | REPLY | 御無沙汰です 真由美小坊主です 久しぶりにアメブロを見て、ここに辿り着きました。 お元気そうでなによりです。 とても素敵な写真に癒されました~。 またお邪魔しますね! 2015/12/16 (Wed) 14:34 | EDIT | REPLY |