富士見平小屋のこの季節は、滞在していると、キラキラ光る光景に出会うことが多い。
朝から、駐車場も満車になりつつある。今日は路駐がたくさん出そうだね。

小屋前も、たくさんの登山者でにぎわっている。





小屋の宿泊者もたくさんで、大忙しの時もある。

富士見平小屋の夕食メニュー。

我々は、こうして登山道の整備をしていることもある。

そんなときには、やさしい女性スタッフが、お弁当を届けてくれる。アメリカ人女性だったりするのだ。

突然、こんな大勢の仲間たちの訪問を受けて、びっくり。
何人かに、お久しぶりですと言われ、誰だっけ??と、大変失礼をしてしまったが・・・

どうして、この方たちが一つのグループになっているのかも、最初は理解できなかったが、要するに、友達の「輪」らしい。

仲良く登ってくれれば、それでいいけど、くれぐれも気をつけてね。
山は、無事に帰ってこその、遊びですから。
朝から、駐車場も満車になりつつある。今日は路駐がたくさん出そうだね。

小屋前も、たくさんの登山者でにぎわっている。





小屋の宿泊者もたくさんで、大忙しの時もある。

富士見平小屋の夕食メニュー。

我々は、こうして登山道の整備をしていることもある。

そんなときには、やさしい女性スタッフが、お弁当を届けてくれる。アメリカ人女性だったりするのだ。

突然、こんな大勢の仲間たちの訪問を受けて、びっくり。
何人かに、お久しぶりですと言われ、誰だっけ??と、大変失礼をしてしまったが・・・

どうして、この方たちが一つのグループになっているのかも、最初は理解できなかったが、要するに、友達の「輪」らしい。

仲良く登ってくれれば、それでいいけど、くれぐれも気をつけてね。
山は、無事に帰ってこその、遊びですから。
- 関連記事
-
- 夏休みの富士見平・天鳥川遡行 (2015/12/18)
- 夏の始まり、瑞牆山に仲良しと。 (2015/10/23)
- 梅雨の合間、富士見平小屋の日々・・時々仲間たち (2015/10/22)
- シャクナゲ満開・小川山 (2015/10/22)
- 新緑の雲取山・今年も~仲良しご夫婦二組の邂逅~ (2015/10/18)