fc2ブログ
22 2015

もう春、陽だまりハイクも春がすみと花粉の涙~奥武蔵・笠山から白石峠

前夜、日ごろ親しくしていただいている「カリスマブロガー」のraymariさんの車中泊を襲ったところ、ミイラ取りがミイラになり、ビールを飲まされ、缶酎ハイと続き、そのままおなじく車中泊をする羽目に…

で、その代わりと言ってはなんですが、行こうと思っていたご近所の山にお付き合いいただくこととなった。

車中泊は栃木県足利市。朝ごはんの後、一路、南下し、小川町駅で、同じくお誘いしたblueschuご夫婦を迎え、

白石車庫の奥の駐車スペースに到着した。

ブログ仲間のご夫婦おふた組とののんびり、陽だまりハイクである。

初めは、林道を少し登る。

2015-0322kasayama-shiraishi (1)



歩いていると、汗ばんでくる。春だ、暑い。各々衣類を脱ぐ。raymariさんはお二人とも、半そでだ。


2015-0322kasayama-shiraishi (2)




2015-0322kasayama-shiraishi (3)


こういうの、見ると、冬も終わりだと思う。


2015-0322kasayama-shiraishi (4)




2015-0322kasayama-shiraishi (5)




2015-0322kasayama-shiraishi (6)


笠山峠には上がらず、左に尾根をトラバースしていく。


2015-0322kasayama-shiraishi (8)


木々の芽吹きも、もう盛んだ。


2015-0322kasayama-shiraishi (10)


笠山が、目の前に大きい。



2015-0322kasayama-shiraishi (11)


急登をこなすと、あっけなく頂上。


2015-0322kasayama-shiraishi (13)




2015-0322kasayama-shiraishi (14)


笠山神社のある東峰にも行ってみた。Shuちゃん曰く、「来たことある」


2015-0322kasayama-shiraishi (17)




2015-0322kasayama-shiraishi (19)





2015-0322kasayama-shiraishi (20)




2015-0322kasayama-shiraishi (23)


今度は、堂平山へと登っていく。



2015-0322kasayama-shiraishi (24)


春がすみの向こうに、武甲山。


2015-0322kasayama-shiraishi (25)


広い芝生は、パラグライダーの離陸場。


2015-0322kasayama-shiraishi (27)




2015-0322kasayama-shiraishi (30)




2015-0322kasayama-shiraishi (31)

堂平山の頂上で。


2015-0322kasayama-shiraishi (31-1)


堂平山で、各々、おひるごはん。


2015-0322kasayama-shiraishi (32)




2015-0322kasayama-shiraishi (35)



今度は、最高峰の剣ヶ峰に向かう。


2015-0322kasayama-shiraishi (38-2)




2015-0322kasayama-shiraishi (38-4)




2015-0322kasayama-shiraishi (41-1)




2015-0322kasayama-shiraishi (43)


ちょっと肩身が狭い、頂上。


2015-0322kasayama-shiraishi (45)


大霧山が大きく見える。


2015-0322kasayama-shiraishi (48)




2015-0322kasayama-shiraishi (49)




2015-0322kasayama-shiraishi (50)


白石峠に降りてきた。あとは下るだけ。



2015-0322kasayama-shiraishi (51)




2015-0322kasayama-shiraishi (53)




2015-0322kasayama-shiraishi (54)


すっかり、春も本番。雪山なんか、忘れてしまう一日だった。

お疲れ様でした。

raymariさんのブログはこちら
http://ameblo.jp/ray-mari/entry-12005578301.html

Blueshucreamさんは
http://ameblo.jp/blueshucream/entry-12025905081.html

合わせてよろしくお願いします。
関連記事

2 Comments

devilman  

mariさんへ

早い(笑)・・

なんといっても、ご近所の山でしたから、14時半には写真を加工し始めていました。

お掃除、ちゃんとやりましたし、夕食も用意しました。
ばっちりです(笑)

それにしても、前夜から大変お世話になりました。
おかげさまで、とても楽しい一日半になり、感謝しています。

また、よろしくお願いします。〇〇子もよろしく。

2015/03/22 (Sun) 22:33 | EDIT | REPLY |   

mari  

No title

ブログアップ早い!!
ちゃんとお掃除しましたか???
私は帰ってきてから大小山の麓で頂いた野菜を洗い、弟夫婦からもらった野菜を洗い(これがどろどろで 笑)
台所にしばらく立ってると足がだるくなってきました。
そんなに歩いてないのに?と思ったら
後半かなり飛ばされたんでそのせいかと。。。(^_^;)
花粉が飛び交う中、憧れの堂平山にも登り、久しぶりのブルーシューとも一緒に歩け、中身の濃い一日でした。
明日は筋肉痛になるかと思われます(笑)

2015/03/22 (Sun) 20:54 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment