18 2014 冬枯れの低山散歩 CATEGORY奥武蔵 COMMENT0 いい、冬の日は、たまにはのんびり、枯葉を踏んで歩きたいですね。自宅から少し車を走らせると、堂平山と笠山が、冬空にくっきりと見えています。車をおいて、枯葉を踏みながら、山に入っていきます。関東平野。写真ではわかりませんが、筑波山も見えていました。まずは、笠山を目指します。冬は、葉が落ちて、明るくなり、少しは展望が開けます。笠山神社の上社です。今年三月の大雪以来です。あの時は、腰まで潜った。 両神山が真正面です。残念ながら、八ヶ岳は見えませんでした。雲取山から甲武信岳への稜線も遠く見えています。ランチは、おでんとおにぎりです。最高峰、剣ヶ峰。白石峠から、下山します。 関連記事 外秩父7峰縦走、今回はハーフ。 (2015/08/06) もう春、陽だまりハイクも春がすみと花粉の涙~奥武蔵・笠山から白石峠 (2015/03/22) 冬枯れの低山散歩 (2014/12/18) 奥武蔵散歩と河原で芋煮会&BBQ FB山好きのイベント主催 (2014/11/25) 久しぶりの奥武蔵、笠山は雪の中 (2014/02/24)