少々疲れていて、雨の土曜の後でもあるし、もりあがらず、日曜はのんびり寝ていたが、
ふと外を見ると明るい。
カーテンを開けたら、奥武蔵の比企三山は青空を背負ってくっきりしている。
うっ、いくか。どこだ。
この時間、冬近しだし、ストーブでのんびりできる小屋がいい。
つらつら考え、将監小屋に決め、和名倉山に登ることにした。
ヤマレコはこちら
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-542076.html
落ち葉を踏み踏み、ゆきます。




ストーブの煙が上がっていて、ホッとします。


朝日を浴びていきます。


唐松の黄色がきれいです。




葉を落とした森の、明るい季節です。冬が来ますね。


辿りついた頂上は、ちょっと薄暗い、こんなところ。




懐かしい奥武蔵が見えます。







秋の名残ですね。もうすぐ、冬が来て、また山も様相を変えます。
- 関連記事
-
- 山小屋のスタッフ忘年会 (2014/11/30)
- 久しぶりの富士見平。 (2014/11/26)
- 冬近し、青空高い、静かさの和名倉山 (2014/11/07)
- ブログ仲間の鍋オフ会・・秋から冬への笠取山。 (2014/11/01)
- 梅雨明け、ではなく。 (2014/07/02)