雪はもうおしまいです。
今季は、ずいぶん雪山に登りました。
大雪がなければ、もっと行ってたんじゃないかと思います。
●ゴールデンウィークは、富士見平はすごい混雑です。例年事故も多い。レスキューができた昨年は、初めて、無事故を達成しましたが、今年もそれを絶やさないように頑張らなきゃ、です。
今年は、大日小屋前にテントで泊まり、金峰山にもパトロールをしました。もちろん、瑞牆山も。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-444899.html
●ちょっとその後体調を崩しましたが、戻ったので、新緑を愛でに、両神山に行きました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-451390.html
ちょっと誤算で、林道を歩く羽目に。。





●友達夫婦を富士見平に招き、ロープ訓練をしました。いいお天気で、テント泊も、楽しかった。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-454080.html





●Blog仲間のテン泊デビューを見てきました。緑の唐松谷も素晴らしかった。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-454080.html












今季は、ずいぶん雪山に登りました。
大雪がなければ、もっと行ってたんじゃないかと思います。
●ゴールデンウィークは、富士見平はすごい混雑です。例年事故も多い。レスキューができた昨年は、初めて、無事故を達成しましたが、今年もそれを絶やさないように頑張らなきゃ、です。
今年は、大日小屋前にテントで泊まり、金峰山にもパトロールをしました。もちろん、瑞牆山も。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-444899.html
●ちょっとその後体調を崩しましたが、戻ったので、新緑を愛でに、両神山に行きました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-451390.html
ちょっと誤算で、林道を歩く羽目に。。





●友達夫婦を富士見平に招き、ロープ訓練をしました。いいお天気で、テント泊も、楽しかった。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-454080.html





●Blog仲間のテン泊デビューを見てきました。緑の唐松谷も素晴らしかった。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-454080.html












- 関連記事
-
- 梅雨明け、ではなく。 (2014/07/02)
- 雨のみどり in 富士見平 (2014/06/10)
- 春を迎えて、富士見平、両神、そして雲取山、新緑を愛でる。 (2014/06/05)
- 富士見平小屋の周囲、近況 (2014/04/09)
- 富士見平小屋周辺ラッセル散歩 (2014/01/21)