fc2ブログ
27 2014

満喫以上~赤岳-横岳-硫黄岳 一番乗り縦走

今週も八ヶ岳に行ってきました。一人です。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-420432.html

たまには緊張感のある山登りをしないと、なまってしまいます。


行者小屋前に張ったテント。この日は寒く風もあり、テントで寝ていました。

2014-0321-22MinaYatsu (97)




2014-0321-22MinaYatsu (105)



朝早く、ヘッドライトをつけて出発します。正面に見える赤岳を目指して。


2014-0321-22MinaYatsu (138)


振り返ると、槍穂高など、北アルプスが朝日に浮かび上がります。


2014-0321-22MinaYatsu (149)


阿弥陀岳に朝日が当たりはじめました。


2014-0321-22MinaYatsu (155)


赤岳に一番乗りでした。


2014-0321-22MinaYatsu (194)




2014-0321-22MinaYatsu (202)




2014-0321-22MinaYatsu (206)


赤岳天望荘の風力発電も凍り付いています。


2014-0321-22MinaYatsu (223)


お地蔵さんにもエビの尻尾。


2014-0321-22MinaYatsu (238)


日の岳のルンゼの雪壁を登る先行者。


2014-0321-22MinaYatsu (261)


鉾岳のトラバース

2014-0321-22MinaYatsu (276)


槍穂高と乗鞍岳


2014-0321-22MinaYatsu (293)




2014-0321-22MinaYatsu (311)


赤岳、南アルプスの北岳、甲斐駒、仙丈岳、そして阿弥陀岳。


2014-0321-22MinaYatsu (352)


乗り越えてきた奥の院を振り返る。


2014-0321-22MinaYatsu (372)


硫黄岳に到着し、北八ヶ岳の山々を見る。先週歩いた山々だ。


2014-0321-22MinaYatsu (439)





関連記事

2 Comments

devilman  

あのまろっちさんへ

本当に素晴らしかったですよ。

こんな日、そんなにないのではないかと。

こういう記憶はずっと持っておきたいですね。

2014/03/29 (Sat) 00:08 | EDIT | REPLY |   

あのまろっち  

No title

素晴らしいですね~。

寒く厳しいからこその美しさですね。
無事のご帰還、おめでとうございます。

2014/03/28 (Fri) 14:57 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment