fc2ブログ
25 2012

ジョバンニ逝く

ジョバンニ、未明に逝きました。
12月25日。クリスマスの日です。


jobanni memorial 2012-1225




12/22 家族みんなで、入院中の動物病院に迎えに行きました。

先生に鼻チューを教わります。

IMGP4706.jpg



家に帰ろう。

IMGP4715.jpg




IMGP4720.jpg


おうちだ。

IMGP4729.jpg

よろけ、倒れながらも、トイレや水場に歩いていく。




12/23 夜、容体が変わり、こたつに入りたがる。体温が下がり、寒いのかと。脱水を心配して、息子が徹夜で見守る。

12/24 早朝に通院。体温がまた下がってきたと。

一日中こたつの中で。

鼻チューで水分と栄養補給。よだれとおしっこでぬれる。もう、自分で動けなくなってくる。












25日未明、たくさん吐いて、こと切れる。

P1030928.jpg

明るくなったら、みんなのそばに埋めよう。

妹のプリンも、プリンの赤ちゃんのザネリも、ハムスターも、カメも、ウーパールーパーも、金魚も、カンちゃんが捕まえたメジロもスズメも、みんなみんな眠っている。





ジョバンニメモリアル。






ジョバンニ




お昼寝ジョバンニ




おとなしジョバンニ




箱乗りジョバンニ




逆光ジョバンニ





さよなら。    ジョバンニ。。


jobanni memorial 2012-1225


ちなみに、こちらにジョバンニ君の栄光の歴史があります。

http://www.animalabo.com/uchinoko/0810.php


何と言っても、全国紙の書評に、その肖像画(猫絵師・目羅健嗣さん)が掲載された、ジョバンニ君です。


合掌



関連記事

8 Comments

devilman  

だジィさんへ

お気遣い恐れ知ります。
こうして共に暮らしている以上、いつかは別れが来ます。
人もペットも同じです。
それだけに共に暮らした歴史が重いということなのでしょう。

まだ、三匹いますので、この先どうなりますか。

2012/12/28 (Fri) 02:52 | EDIT | REPLY |   

だジィ  

No title

しばらくは、お寂しいことと思います。
やがて、時間が寂しさを癒してくれることでしょう。

ペットを飼っている以上、避けられないことですよね。
うちも去年の元旦、もう2年近く前ですが
年が変わってすぐに逝っちゃった猫ちゃんがいました。
しばらくは辛かったですよ。

でも、みんなに看取られてジョバンニちゃんよかったですよね。
どうか安らかにお眠りください。

2012/12/27 (Thu) 12:57 | EDIT | REPLY |   

devilman  

ぷもりんさんへ 

お気遣いありがとうございます。
最後は、家に連れ帰り、みんなで過ごせたので、よかったのかと思います。
子供たちには、一緒に育ってきた幾年もの日々がありますし。
旅立つまでの数日間を見守れたのが、一番ですね。

2012/12/27 (Thu) 05:59 | EDIT | REPLY |   

ぷもりん  

No title

お別れは悲しいです・・。

でも ご家族にいっぱい愛されて
最期まで見守られて良かったね。ジョバンニくん。

どうぞ 安らかに。

2012/12/27 (Thu) 00:52 | EDIT | REPLY |   

devilman  

さくら杏♪さんへ

クリスマス、出会いと別れ。
でも、この数日は娘も帰ってきて、久しぶり家族がそろっての中での
最後の看取りでしたから。
ジョバンニとと共に育ってきた子供たちですから、こういう最期が
ジョバンニにはよかったんだろうと思います。

2012/12/26 (Wed) 11:37 | EDIT | REPLY |   

さくら杏♪  

No title

クリスマスにお辛いですね
ペットとの別れは切なくて・・・寂しくて・・・悲しくて・・・

ぽっかりその子の居た場所が 心も家の中でも 空いてしまいますね
安らかに・・・

2012/12/26 (Wed) 11:12 | EDIT | REPLY |   

devilman  

TONOさんへ

TONOさん、お気遣いありがとうございます。
こういうのは、飼った時に覚悟しておかなければなりませんね。
でも、14年、長いことそばにいて、いい時間だったと思います。

2012/12/26 (Wed) 02:05 | EDIT | REPLY |   

TONO  

No title

私も何度かペットの死に直面しました。
ペットは人間よりもはるかに寿命が短いのでいつかこういう日がきますよね。
だから生きている間はなるべく一緒にいてあげないとなぁ・・・とあらためて思いました。
ハンサムなジョバンニ君、みんなの傍で安らかに眠ってください。

2012/12/25 (Tue) 18:01 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment