fc2ブログ
17 2012

青春とのお別れ・・バイク王が来て、去った。

手をかけたバイクだったし、

それこそ、ずいぶん長距離を走ったものだ。

お気に入りの塗装をし、いろいろといじったりした。


moblog_8ab14711.jpg


しかし、電装系がおかしくなって、ちょっと手に負えなくなり、いつかは直してやろうと思いつつ、

時だけが過ぎていき、放置されている時間が長くなるほど、状態は悪くなっていく。

ついには、ただのオブジェ、というか、物置の邪魔者になっていった。

それでも、自由を手にしたあの日が忘れられず、手放す気にはなれなかった。

が、それにしても、見込みのないものを置いておいても仕方ない、と思うようになり、

このfc2ブログに時々現れる「バイク王」の広告に気付くことになる。


xxx-IMGP7839.jpg









xx-IMGP7842.jpg


オイルクーラーも付けたんだった。


xx-IMGP7849.jpg


ライトも、ライトボックスごと取り換えてある。


xx-IMGP7851.jpg


走ったのは、4万キロ以上だが、当初の数年間の走行距離だ。その後はほとんど走っていない。


xx-IMGP7853.jpg


一応、塗装もオリジナル。


xx-IMGP7855.jpg




xx-IMGP7859.jpg




xx-IMGP7861.jpg


今は亡き、「相模」ナンバー。


xx-IMGP7880.jpg


バイク王のおにいさん、査定中。丁寧な営業マンだった。


xx-IMGP7886.jpg


いよいよ、お別れの時。


xxx-IMGP7891.jpg




xx-IMGP7894.jpg




xx-IMGP7897.jpg


ちなみに、引き取ったバイクの99%は再生して中古とした売りに出すのだそうだ。

このバイク、おそらく、タイヤ、ホイール、サスペンジョン、電装系、シート周り、キャブレターあたりは交換で、フレームとエンジンも相当手を入れないと売り物にはならないだろうな。。

というわけで、買取ではなく、処分していただく形で引き取ってもらいました。

でも、なんとかして売るそうです。

マニアックだから、結構な値でも、好きな人は買うと思うよ。


なんか、さびしいね。



んーっ、次はモンキーが欲しいな。

関連記事

6 Comments

devilman  

伯苑さんへ

だれか他人が乗ると思うと許せない感じ。。
だから、早く新しいのが欲しい。。。。。。

2012/09/18 (Tue) 23:50 | EDIT | REPLY |   

devilman  

タジさんへ

売り出されているのを見たら、もったいなくなるに決まってます。
自分で直せばよかったって。

2012/09/18 (Tue) 23:49 | EDIT | REPLY |   

devilman  

K'sさんへ

そうですね、北海道じゃ、半年乗れないですかねぇ。

今まで放置していた時は気にしていなかったけど、
なくなってみると、乗りたくなるよ。

2012/09/18 (Tue) 23:48 | EDIT | REPLY |   

伯苑  

No title

Go~バイク王~♪
寂しいけどまた誰かが乗ってくれたら
うれしいd(ゝ∀・*)ネッ!!

2012/09/18 (Tue) 14:13 | EDIT | REPLY |   

タジ  

No title

うんうん!気持ち分かる
愛着が湧くと手放したくないよね

メンテナンスして売り出す時の
devilmanさんのバイク見たいでしょうねぇ(^_^)

2012/09/18 (Tue) 10:23 | EDIT | REPLY |   

K's  

No title

長年付き合ってると愛着あってしかも手を入れてたとなると
寂しさもかんじますよね
次はモンキーですか^^
こっちじゃ 半年乗れない時期があるからなぁ^^;

2012/09/17 (Mon) 23:20 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment