fc2ブログ
11 2012

ピッケル

ピッケルを、ん十年ぶりに買った。

普通は、冬のシーズン前に買うのだが、今は夏山準備期間中。

なぜ。。。


これは夏の雪渓用。

軽い。

P7110004.jpg

上は、愛用のシュイナード・フロスト。木製のシャフトが、レトロだが、亜麻仁油を丹念に塗り続け、今でも現役。

下は、本日購入。

すごいよ、上が一キロ弱(900g)あるのに対し、下のアルミ合金のピッケルは340gだからね。

驚くよ。


P7110007.jpg




P7110014.jpg




P7110016.jpg
関連記事

12 Comments

devilman  

あゆみ工房さんへ

この連休、中部山岳の中でも、北アルプスは良くなかったようですね。
転進をしましたが、その先で、中央アルプスからの転身組もいました。

まあ、不完全燃焼ですが、梅雨明け前に贅沢言えません。
再起を図りますね。

そちらはお仕事がお忙しいのでしょうか。
夏山はいかがされますか。

2012/07/16 (Mon) 21:24 | EDIT | REPLY |   

あゆみ工房  

今年は残雪多いですね

aiさんのところのコメで、「北アルプス狙ってる」とのことでしたが、
さっそく、new ピッケルデビューですか?
楽しみにしています (*^_^*)

ちなみに…
今日主人が、空木岳に向かいましたが、
中央は、ガスってるものの、雨ではなさそう (pm4時情報)

2012/07/14 (Sat) 22:09 | EDIT | REPLY |   

devilman  

K'sさんへ

へなちょこかどうかとピッケルは関係ないですよね。
向き合う姿勢が真摯であればいいんだと思います。
天気が思わしくないけど、昨年同様、上高地が見える、正面をずっと登って
奥穂高を目指します。
さて、天気で転進すかも、だけど、どうなりますか。。。

2012/07/14 (Sat) 02:14 | EDIT | REPLY |   

K's  

No title

俺はへなちょこ登山だからピッケルは持ったことがないなぁ^^;

2012/07/12 (Thu) 01:32 | EDIT | REPLY |   

devilman  

くまさんへ

夏の雪渓でピッケルが必要になるとすれば、相当な急斜面のはずなので、
長さは短い方が向いていると思います。
冬は、いわゆる杖としても使うので、あまり短くても困る場合があります。

それでも、古いのは当時のものなので、ちょっと長めだよね。
もう少し切ってもいいんだけど、いま職人が少ないんだよね。

2012/07/11 (Wed) 22:46 | EDIT | REPLY |   

devilman  

タジさんへ

それは心配ですね。
早くご快癒されて、安心して山に行ける日が来るといいですね。
夏は暑いから、快適な秋の山を楽しみにしているのもいいですよ。
こちらがお誘いするのも、快適な季節まで待ってから、のつもりでしたし。

2012/07/11 (Wed) 22:43 | EDIT | REPLY |   

devilman  

aiさんへ

えっ。。こちらも今週末なんですよっ。

だから、焦ってピッケルを買ったわけで。
ごく一部のルートのために、重いピッケル持っていきたくないからね。
というわけで、北アルプスは穂高の予定ですが、天候にリスクがあるので、
転進も含んだ計画になっています。
相当混んでいるらしいので、テント泊まりにしました。

会社の同僚のリクエスト山行なので、いずれもメジャールート。
どっかで、またニアミス、かな??

個人の温めた計画の実行は、8月末の予定です。

2012/07/11 (Wed) 22:42 | EDIT | REPLY |   

北海道のくま  

No title

大人用 子供用って 感じに 長さが 違いすぎるけど
 古いのは ちょっと 長め? 普通ぐらいと 思ってたから
   これなら 短すぎると 思うけど どうなんだろう

2012/07/11 (Wed) 21:52 | EDIT | REPLY |   

タジ  

No title

夏山用ピッケルのご購入おめでとう!
木製のピッケルは天狗岳で私がお借りした物かな?
自由に山へ行けて羨ましいです
私は今主人の具合が悪くて近場の山へも行けない状態!
秋までは我慢だなぁ。。。
写真楽しみにしてますね(^O^)

2012/07/11 (Wed) 21:44 | EDIT | REPLY |   

devilman  

伯苑さんへ

ありがとうございます。
十分楽しんで参りたいと思います(笑)

2012/07/11 (Wed) 20:28 | EDIT | REPLY |   

ai  

No title

今年は雪解けが遅いみたいで、北アルプスは今週末でも
アイゼン、ピッケルが必要なところが多いようです〜
早速、夏用ピッケル使えるんじゃないですか!?

私達は雪山を登らないので、軽アイゼンしか持っておらず、
どこなら登れるだろうか、雪上のテン場は無理だな、、、とか
行き先が決まらず焦ってます(笑)
そして残雪の多さにビビってます。。。(^◇^;)

今年初のテント泊登山の予定が今週末なので
お天気が気になって仕方ないです。。。
devilmanさんのご予定は決まりましたか?

2012/07/11 (Wed) 17:28 | EDIT | REPLY |   

伯苑  

No title

オオオオッ♪夏用ピッケルGET!おめでとうヽ(=´▽`=)ノ
登山て荷物も重そうだからすこしでも軽いといいよね^^
今年はこのピッケルで素敵な夏山楽しんでくださいな♪

2012/07/11 (Wed) 09:01 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment