category: 中央アルプス 1/1
二度目の中央アルプス 後編・穏やか天気の中、心地よく下界へ。

早く起きて、ご来光を待ち、縦走へ行く登山者たちが出て行った後、のんびりと池山尾根を下る予定です。夜明け前、ご来光を見に、頂上に登る登山者もいます。でも、面倒なので、小屋からご来光を待ちます。駒ケ根の街は、雲海の下。朝日を浴び始めて明るくなる、空木岳。暁の中央アルプス主稜線。浮かび上がる、御嶽山頂上で来来光を見る登山者たち。駒峰ヒュッテの中。そろそろ、出かけよう。いつの間にか、ガスってきた。昨日辿っ...
- 0
- -
2015/12/22 (Tue) 00:57
二度目の中央アルプス 前篇・風雨で始まり、晴天でクライマックスへ

中央アルプスに登るのは、40年ぶりになる。それも今度は二度目だ。友人と誘い合わせて登ったのは9月末の事で、すっかりお天気が悪かった。ロープウエイであがり、千畳敷から木曽駒、宝剣岳を目指すはずだったが、雨は大して降らなかったものの、濃いガスで何も見えなかった。木曽駒のピークも宝剣の頂も、白い背景の中に過ぎなかった。とまったのは宝剣山荘。買ったばかりの灯油コンロマナスルを使いあぐねたのを覚えている。そう...
- 0
- -
2015/12/20 (Sun) 23:24